2007年07月29日
バックボレー集中特訓?
まずは桐ヶ丘体育館テニスコート 2H
初めて利用したコートだけど、ちょっとコートの後ろが狭い感じ。
ストロークとサービスを練習。
ストロークはなんとなく打ち方がわかってきた感じ。
バックハンドのテークバックのときも、ダブルハンドのように準備するほうが、スロートを持ってテークバックをするより引きすぎなくて、私にはあっている感じがする。
自宅から近いほうのスクール 中級 振り替えレッスン。
リクエストレッスンはボレーを選択。
ここで昨日のバックボレーを復習・・・と思ったのだが、パニックに陥ってしまった。
コーチが一生懸命、簡単に教えてくれようとしているんだけど、全然できない。
ほんと、ボレーを教えるのがとても上手なコーチなのに、何を言われても何もできず、コーチが困り果てているのが見ていてよくわかった。
バックボレーは
1)横向きをムリに作る必要はない。
2)体の前にラケット面上向きでセット。
3)ボールがラケットに当たったと同時に踏み込むだけ。
これだけなのに。。。
自宅から近いほうのスクール 中級 レギュラークラス。
イベントとか、メインコーチのお休みとかで、久しぶりに担当コーチのレッスンを受ける。
リクエストレッスンはストロークを選択。
指摘事項は、バックハンドのときに後ろ足にためがないまま流れていること。
フォアと同じようにためができるように。
・・・それにはもっと早くボールの後ろに回りこまないと。。。
自宅から近いほうのスクール 初中級 振り替えレッスン
完全にパニックになってしまったバックボレーを練習するために、初中級に参加。
コーチとのレッスンはリクエストではなかったんだけど、バックハンドスライスの導入と、そこからコーチとのボレスト。
スライスで指摘されたのは、ラケットヘッドを落とさないこと。
1,2球スライスの練習をしたら、そこからはボレスト一色に。
バックボレーの指摘事項は、
打ち終わりでラケットヘッドを前に出さない。
この一言で霧が晴れた感じ。
今まで要求されていることと何も変わっていないのに、アプローチの仕方が変わっただけで急にバックボレーがわかった感じ。
あとは数をうってこの感覚を身につけるぞ!!
初めて利用したコートだけど、ちょっとコートの後ろが狭い感じ。
ストロークとサービスを練習。
ストロークはなんとなく打ち方がわかってきた感じ。
バックハンドのテークバックのときも、ダブルハンドのように準備するほうが、スロートを持ってテークバックをするより引きすぎなくて、私にはあっている感じがする。
自宅から近いほうのスクール 中級 振り替えレッスン。
リクエストレッスンはボレーを選択。
ここで昨日のバックボレーを復習・・・と思ったのだが、パニックに陥ってしまった。
コーチが一生懸命、簡単に教えてくれようとしているんだけど、全然できない。
ほんと、ボレーを教えるのがとても上手なコーチなのに、何を言われても何もできず、コーチが困り果てているのが見ていてよくわかった。
バックボレーは
1)横向きをムリに作る必要はない。
2)体の前にラケット面上向きでセット。
3)ボールがラケットに当たったと同時に踏み込むだけ。
これだけなのに。。。
自宅から近いほうのスクール 中級 レギュラークラス。
イベントとか、メインコーチのお休みとかで、久しぶりに担当コーチのレッスンを受ける。
リクエストレッスンはストロークを選択。
指摘事項は、バックハンドのときに後ろ足にためがないまま流れていること。
フォアと同じようにためができるように。
・・・それにはもっと早くボールの後ろに回りこまないと。。。
自宅から近いほうのスクール 初中級 振り替えレッスン
完全にパニックになってしまったバックボレーを練習するために、初中級に参加。
コーチとのレッスンはリクエストではなかったんだけど、バックハンドスライスの導入と、そこからコーチとのボレスト。
スライスで指摘されたのは、ラケットヘッドを落とさないこと。
1,2球スライスの練習をしたら、そこからはボレスト一色に。
バックボレーの指摘事項は、
打ち終わりでラケットヘッドを前に出さない。
この一言で霧が晴れた感じ。
今まで要求されていることと何も変わっていないのに、アプローチの仕方が変わっただけで急にバックボレーがわかった感じ。
あとは数をうってこの感覚を身につけるぞ!!
2007年07月28日
ダントツのビリ
まずは8:00~草大会に参加。
女子シングルス 初級
3人ずつの2グループ後、順位トーナメント。
6ゲーム先取、ノーアド。
予選リーグ
①2-6 ×
相手はストロークをしっかりと打ってくる人。
チャンスボールはたたきに来て自滅してくれる人。
ストローク戦になれば、私のほうがポイントが取れることはわかったけど、問題は・・・サービスが全然入らないこと。
②0-6 ×
相手の方は結構試合慣れしている感じ。
コースで決められて、手も足も出ず・・・って感じ。
「ストロークがいいのにサービスが入らないのがもったいない」と、試合後にサービスについていくつかアドバイスしてくれた。
1)上から打ち下ろしている感じに見える。
2)ラケットの先端にあたってガシャっているのが多いから、だったら振動止めをぶつけるくらいのイメージで打てば、当たるときにはちょうどラケット面のいいところにあたるはず。
3)速さは後からついてくるから、まずはゆっくりでもいいからサービスが入るように。
・・・ありがたいお言葉です。
ここで全敗ということで、3位トーナメント行き決定。
3位トーナメント
3-6 ×
ものすごく初心者と思われる感じ。
自分でも勝てる相手だろうと思ってたけど、もしかして・・・という予感が当たってしまった。
・・・相手のボールが遅いことに対して、自分も準備が遅れるのが問題。いつものボールが打てない。
試合にでて経験積むしかないのかなぁ・・・
午後からは試合後の反省会。内間木公園 2H
山なりボールに対してしっかり返す練習と、サービスをメインに練習。
ストロークに関しては、ボールの横からではなく、ボールの後ろから入ることを意識する。
サービスについては、打ち上げるイメージ重視でセカンドサービスの練習。
そして最後に自宅から遠いほうのスクール 中上級 レギュラークラス
テーマは、バックボレー
とても中上級クラスとは思えない、超基本練習から。
まずはとまって以下の動きでラケットの動かし方を確認。
1)ラケットは上向きの面を作って、体は横向き。肩の高さにセット。
2)ラケット面の上にボールをのせて、落ちないように前へ動かす。
そして次に、手出しのボールを打ってみて確認。
3)ボールが飛んできたら乗せる。乗ったらラケットを前に出す。
最後に、ラケット出しのボールで確認。
なんとなくバックボレーが好きになった感覚が。。。
この好イメージが、他のショットにもいい影響を与えたのか、このクラス恒例の振り回しのときのオーバーヘッドスマッシュも、いつもなら全然取れないのが、今日に限っては結構いい感じで打てたし、その他のショットもなかなかよい感じで打てた。
午前中の試合でボロボロだったのが自分でも信じられないくらい出来がよかった。。。いったいどうなっているんだ???
女子シングルス 初級
3人ずつの2グループ後、順位トーナメント。
6ゲーム先取、ノーアド。
予選リーグ
①2-6 ×
相手はストロークをしっかりと打ってくる人。
チャンスボールはたたきに来て自滅してくれる人。
ストローク戦になれば、私のほうがポイントが取れることはわかったけど、問題は・・・サービスが全然入らないこと。
②0-6 ×
相手の方は結構試合慣れしている感じ。
コースで決められて、手も足も出ず・・・って感じ。
「ストロークがいいのにサービスが入らないのがもったいない」と、試合後にサービスについていくつかアドバイスしてくれた。
1)上から打ち下ろしている感じに見える。
2)ラケットの先端にあたってガシャっているのが多いから、だったら振動止めをぶつけるくらいのイメージで打てば、当たるときにはちょうどラケット面のいいところにあたるはず。
3)速さは後からついてくるから、まずはゆっくりでもいいからサービスが入るように。
・・・ありがたいお言葉です。
ここで全敗ということで、3位トーナメント行き決定。
3位トーナメント
3-6 ×
ものすごく初心者と思われる感じ。
自分でも勝てる相手だろうと思ってたけど、もしかして・・・という予感が当たってしまった。
・・・相手のボールが遅いことに対して、自分も準備が遅れるのが問題。いつものボールが打てない。
試合にでて経験積むしかないのかなぁ・・・
午後からは試合後の反省会。内間木公園 2H
山なりボールに対してしっかり返す練習と、サービスをメインに練習。
ストロークに関しては、ボールの横からではなく、ボールの後ろから入ることを意識する。
サービスについては、打ち上げるイメージ重視でセカンドサービスの練習。
そして最後に自宅から遠いほうのスクール 中上級 レギュラークラス
テーマは、バックボレー
とても中上級クラスとは思えない、超基本練習から。
まずはとまって以下の動きでラケットの動かし方を確認。
1)ラケットは上向きの面を作って、体は横向き。肩の高さにセット。
2)ラケット面の上にボールをのせて、落ちないように前へ動かす。
そして次に、手出しのボールを打ってみて確認。
3)ボールが飛んできたら乗せる。乗ったらラケットを前に出す。
最後に、ラケット出しのボールで確認。
なんとなくバックボレーが好きになった感覚が。。。
この好イメージが、他のショットにもいい影響を与えたのか、このクラス恒例の振り回しのときのオーバーヘッドスマッシュも、いつもなら全然取れないのが、今日に限っては結構いい感じで打てたし、その他のショットもなかなかよい感じで打てた。
午前中の試合でボロボロだったのが自分でも信じられないくらい出来がよかった。。。いったいどうなっているんだ???
2007年07月26日
へこみまくり
自宅から近いほうのスクール 中上級フォーメーション レギュラークラス。
昨日ディープさんからいただいたコメントを参考に、バックボレーを試してみようと思い、アップのときに試してみたところ、1球だけいい感じと思える感覚があった。
次のレッスンも引き続き試してみようっと。
今日はこのクラスではめずらしくコーチとリクエストレッスンがあった。本当はボレーを試したかったんだけど、週末の試合を考えてストロークを選択。
指摘事項は、テイクバックのときのラケットの方向と、ボールと体の距離。
テークバックのときのラケットの先端は真後ろではなく、フォアだったら右斜め後ろ方向へ。
・・・うーん、これ前も同じ指摘されたぞ
あとはボールへの近づきすぎて詰まってしまうので、もう少し脇をあけたくらいで打てるように。
・・・これもいつも言われることだ
そのほか、スクール生同士ではロブとロブカットをやったんだけど、ロブをあげれば浅すぎてスマッシュの餌食になるし、ロブをあげられたら全然取れないしで、全然いいところ無しだった。
週末の試合がチョー不安だ。。。
昨日ディープさんからいただいたコメントを参考に、バックボレーを試してみようと思い、アップのときに試してみたところ、1球だけいい感じと思える感覚があった。
次のレッスンも引き続き試してみようっと。
今日はこのクラスではめずらしくコーチとリクエストレッスンがあった。本当はボレーを試したかったんだけど、週末の試合を考えてストロークを選択。
指摘事項は、テイクバックのときのラケットの方向と、ボールと体の距離。
テークバックのときのラケットの先端は真後ろではなく、フォアだったら右斜め後ろ方向へ。
・・・うーん、これ前も同じ指摘されたぞ
あとはボールへの近づきすぎて詰まってしまうので、もう少し脇をあけたくらいで打てるように。
・・・これもいつも言われることだ
そのほか、スクール生同士ではロブとロブカットをやったんだけど、ロブをあげれば浅すぎてスマッシュの餌食になるし、ロブをあげられたら全然取れないしで、全然いいところ無しだった。
週末の試合がチョー不安だ。。。
2007年07月23日
バックボレーの指摘事項
自宅から近いほうのスクール 中級 レギュラークラス
テーマはロブ(たぶん・・・)
短いボールのとき普通ならスライスで返球して前へつめるって動きを、今日はロブを上げて前につめるなんて練習をやったりした。
意識してスライスロブを打とうとするとどうやっていいかわからなくなるのでキライ。
・・・なんていってたらダメよね
コーチとの1対1はボレーを選択。
バックボレーをリクエストしたわけではないんだけど、自然とバックボレー中心の指導に。指摘内容は
(1)テイクバックのときのラケットの向き
引きすぎているからラケット面が変な方向を向いている。
(2)ラケットを振る方向とボールの捕らえ方
ラケット面を前に押し出すように打ってるのはNG。
ラケット面を前に押し出すのではなく、横に振るようなイメージ。
ボールの外側から捕らえる。
(3)リズムと前足を踏み出す方向
ボレーは1:後ろ足・ラケットセット、2:インパクトと前足踏み込みのはずが、1:後ろ足セット 2:ラケットセット 3:インパクトになってしまっているとの指摘。またもや初級レベルにまで戻っちゃいました(汗)
最近フォアボレーが面白くなってきたおかげで、バックボレーすっかりサボってたからなぁ。。。
サービス練習の時には「打ち上げる」を意識して練習。
これまた運悪く(?)叩きつけちゃったときにコーチが見ていて「ラケット面がフラットにあたりすぎているから、もっと外側から捕らえたほうがよい」とのコメント。
最後のダブルスではペアがコーチだったこともあって、めちゃくちゃ気抜きまくりのミスが多かった。サービスが入ったら満足してリターンできないとか、前衛がポーチに出たから安心してたら、とれなかったボールをカバーしなきゃなかったのにできなかったとか。ポイントが決まるまでは決して気を抜いてはいけないっていうのは、こういう練習の場から意識していないとダメだなぁと反省。
ちなみに、たまたま振り替えできていた上級さんにサービスを打つ機会があったんだけど、リターンのときに「うっ?!」って言ってミスってくれたのが1球あった。自分のサービスにちょっと自信をもってもいいかも!と思えた瞬間だった。
テーマはロブ(たぶん・・・)
短いボールのとき普通ならスライスで返球して前へつめるって動きを、今日はロブを上げて前につめるなんて練習をやったりした。
意識してスライスロブを打とうとするとどうやっていいかわからなくなるのでキライ。
・・・なんていってたらダメよね
コーチとの1対1はボレーを選択。
バックボレーをリクエストしたわけではないんだけど、自然とバックボレー中心の指導に。指摘内容は
(1)テイクバックのときのラケットの向き
引きすぎているからラケット面が変な方向を向いている。
(2)ラケットを振る方向とボールの捕らえ方
ラケット面を前に押し出すように打ってるのはNG。
ラケット面を前に押し出すのではなく、横に振るようなイメージ。
ボールの外側から捕らえる。
(3)リズムと前足を踏み出す方向
ボレーは1:後ろ足・ラケットセット、2:インパクトと前足踏み込みのはずが、1:後ろ足セット 2:ラケットセット 3:インパクトになってしまっているとの指摘。またもや初級レベルにまで戻っちゃいました(汗)
最近フォアボレーが面白くなってきたおかげで、バックボレーすっかりサボってたからなぁ。。。
サービス練習の時には「打ち上げる」を意識して練習。
これまた運悪く(?)叩きつけちゃったときにコーチが見ていて「ラケット面がフラットにあたりすぎているから、もっと外側から捕らえたほうがよい」とのコメント。
最後のダブルスではペアがコーチだったこともあって、めちゃくちゃ気抜きまくりのミスが多かった。サービスが入ったら満足してリターンできないとか、前衛がポーチに出たから安心してたら、とれなかったボールをカバーしなきゃなかったのにできなかったとか。ポイントが決まるまでは決して気を抜いてはいけないっていうのは、こういう練習の場から意識していないとダメだなぁと反省。
ちなみに、たまたま振り替えできていた上級さんにサービスを打つ機会があったんだけど、リターンのときに「うっ?!」って言ってミスってくれたのが1球あった。自分のサービスにちょっと自信をもってもいいかも!と思えた瞬間だった。
2007年07月22日
何も履いてません・・・【active diet 2007 参加中】
赤塚公園の更衣室でテニスウェアから着替え、一路銀座へ。
active diet 2007の2回目のレッスン。
・・・の前に、のどが渇きすぎて自動販売機を捜し求め、有楽町の駅から銀座一丁目の駅近辺までフラフラ迷子状態。この辺っていったいどこに自動販売機があるの???
運よくコカコーラ社の赤い自動販売機を発見。active dietが買える?と思って近づいてみたら並んでなかった。残念。
とまぁ、そんな感じでフラフラと会場に向かう。
最初のほうは前回の復習から。
前にやっていることのはずなんだけど、「あれ?どうするんだっけ?」状態でちょっと恥ずかしい。
床の上ゴロゴロもうまく転がれない・・・
今日のテーマは筋膜ストレッチ。
いろいろ教えてもらった中、今日も「やってみたら違いがすぐにわかる」ものがいくつかあった。この「やってみたら違いがわかる」っていうのがとてもおもしろい。
何度やっても実感できるから、そればっかりやってしまう自分がいる。でも、これだったら今回のイベント期間がおわってもずーっとつづけられそう。
最後はラテンダンス(?)
頭で考えてもどうなるものでもなく、やってみるしかないんだけど、動けない(泣)
傍から見たらめちゃくちゃへんてこりんな動きだっただろうなぁ。
・・・でも、汗もいっぱいかいたし、なんだかんだいってもめちゃくちゃ楽しかった。
結局、あっという間に終わってしまって残念。
そうそう、途中でキョウ先生が
「違いといっても色が白いとか黒いとかということじゃなくて・・・」というお話をされていたとき、その視線の先には、足袋をはいたように足首から先が真っ白で上が真っ黒の私の足があって「何か履いているのかと思ったわ」の一言には自分でもおかしくなってしまった。サポート役で参加されていた先生にも何焼けか聞かれるし、確かに他の人から見たらかなりインパクトのある足よね・・・
でも、そんな日焼けで注目を浴びるのではなく、すっきりした脚で注目を浴びるようになりたいな
active diet 2007の2回目のレッスン。
・・・の前に、のどが渇きすぎて自動販売機を捜し求め、有楽町の駅から銀座一丁目の駅近辺までフラフラ迷子状態。この辺っていったいどこに自動販売機があるの???
運よくコカコーラ社の赤い自動販売機を発見。active dietが買える?と思って近づいてみたら並んでなかった。残念。
とまぁ、そんな感じでフラフラと会場に向かう。
最初のほうは前回の復習から。
前にやっていることのはずなんだけど、「あれ?どうするんだっけ?」状態でちょっと恥ずかしい。
床の上ゴロゴロもうまく転がれない・・・
今日のテーマは筋膜ストレッチ。
いろいろ教えてもらった中、今日も「やってみたら違いがすぐにわかる」ものがいくつかあった。この「やってみたら違いがわかる」っていうのがとてもおもしろい。
何度やっても実感できるから、そればっかりやってしまう自分がいる。でも、これだったら今回のイベント期間がおわってもずーっとつづけられそう。
最後はラテンダンス(?)
頭で考えてもどうなるものでもなく、やってみるしかないんだけど、動けない(泣)
傍から見たらめちゃくちゃへんてこりんな動きだっただろうなぁ。
・・・でも、汗もいっぱいかいたし、なんだかんだいってもめちゃくちゃ楽しかった。
結局、あっという間に終わってしまって残念。
そうそう、途中でキョウ先生が
「違いといっても色が白いとか黒いとかということじゃなくて・・・」というお話をされていたとき、その視線の先には、足袋をはいたように足首から先が真っ白で上が真っ黒の私の足があって「何か履いているのかと思ったわ」の一言には自分でもおかしくなってしまった。サポート役で参加されていた先生にも何焼けか聞かれるし、確かに他の人から見たらかなりインパクトのある足よね・・・
でも、そんな日焼けで注目を浴びるのではなく、すっきりした脚で注目を浴びるようになりたいな
2007年07月22日
サービスは打ち上げる感覚で・・・
青葉台公園 2H
小雨が降る中コートに到着。開始直前まで雨が上がらず、やるかキャンセルするかかなり迷って、でも蒼い人の「やりますか」の判断に開始することに。
始めてすぐぐらいに雨も上がり、時折日が差してくるほど。キャンセルしなくてよかった。
ここではストロークをメインに練習。
そうそう、他のコートからこんな会話が聞こえてきた。
「○○さ~ん、今日は何時間やるの?」
「いや~ 6時間しか取れなくて」
・・・6時間しかですか?
赤塚公園 2H
こちらもストロークをメインに、サービス練習、最後はゲーム。
サービスについては、「叩き落すのではなく打ち上げる感覚をつかむよう」にというのが蒼い人からのコメント。
打ち上げる、の打ち方はなんとなくわかるんだけど、私の今のボールでは「ひょろろ~ん」って入るように見えてイマイチかなぁ~と思っていた。
けど、蒼い人によると、教えてもらっている打ち方をしたほうが、回転がしっかりかかっている分、弾んでから伸びが出るため、リターンしにくいという効果があるらしい。
・・・その言葉を信じて、しばらくはこの打ち方を練習してみようっと
最後は6ゲーム先取、ノーアド、蒼い人はファーストサービス禁止のゲーム。
珍しくサービスキープ、ブレークで2-0にするも、ここまで。終わって見れた2-6×。
とはいえ、2ゲームとれただけよしとしなければ。サービスゲームもダブルフォルト無しだったし。
これでサービスが安定して入るようになればいいんだけどなぁ。。。
今日はactive dietのイベントがあるため、これで本日のテニス終了
小雨が降る中コートに到着。開始直前まで雨が上がらず、やるかキャンセルするかかなり迷って、でも蒼い人の「やりますか」の判断に開始することに。
始めてすぐぐらいに雨も上がり、時折日が差してくるほど。キャンセルしなくてよかった。
ここではストロークをメインに練習。
そうそう、他のコートからこんな会話が聞こえてきた。
「○○さ~ん、今日は何時間やるの?」
「いや~ 6時間しか取れなくて」
・・・6時間しかですか?
赤塚公園 2H
こちらもストロークをメインに、サービス練習、最後はゲーム。
サービスについては、「叩き落すのではなく打ち上げる感覚をつかむよう」にというのが蒼い人からのコメント。
打ち上げる、の打ち方はなんとなくわかるんだけど、私の今のボールでは「ひょろろ~ん」って入るように見えてイマイチかなぁ~と思っていた。
けど、蒼い人によると、教えてもらっている打ち方をしたほうが、回転がしっかりかかっている分、弾んでから伸びが出るため、リターンしにくいという効果があるらしい。
・・・その言葉を信じて、しばらくはこの打ち方を練習してみようっと
最後は6ゲーム先取、ノーアド、蒼い人はファーストサービス禁止のゲーム。
珍しくサービスキープ、ブレークで2-0にするも、ここまで。終わって見れた2-6×。
とはいえ、2ゲームとれただけよしとしなければ。サービスゲームもダブルフォルト無しだったし。
これでサービスが安定して入るようになればいいんだけどなぁ。。。
今日はactive dietのイベントがあるため、これで本日のテニス終了
2007年07月21日
買っちゃった
城北中央公園 2H
最近、あまりよくないサービスの練習の時間を多めにとってもらう。
悪くなるときはトスをあげる左手の動きに余計な動きが入っているとき。
サービスを打つ前にラケットの先端を打つ方向に向け、そのときの左手の位置から横には動かさず、そのまま上に上げる。
・・・って初級で指導されるようなことが最近できていませんでした。。。がっくし
最後は変則ルールで蒼い人とゲーム。
サイドチェンジなし、全て私からのサービスゲーム。
時間の関係で5ゲームしかできなかったけど、結果は2-3で×。まぁ、ダブルフォルトも5ゲーム中3回くらいということで、まずまず・・・?
とにかくトスを安定させなきゃ。。。
次のテニスまでの空き時間に、アルペンへ。
ここで蒼い人があるブツを発見。それは・・・
Wilson W6 Wild Crimson 7999円
今まで使ってみた中で、自分に一番あっていると思っているラケット。もうどこのお店でも見かけなくなっていたもの。
すでに2本持っていて、1本はナチュラルガットを張っている。まだいろいろガットを試してみたいのだけど、週末に試合にでることなどを考えると、残り1本では他のガットを試すことができない。。。
しかも
「ストリングどれでも35%OFF」
確かに安いし、今を逃せば新品ではもう入手できないかもしれない。。。
でも、すでに2本もっているんだから、これ以上持っている必要があるのか?
・・・与えられた考慮時間をフルに使って、検討した結果、結局購入することに。
さて、ストリングは何にしよう・・・?
ここは「35%OFF」を有効活用するべきでしょ?と思い切って「VS TOUCH」(定価8999円)
もうこの時点でラケット本体よりガットのほうが高い
張りあがりは2時間後、ということで、まずはスクールへ移動。
自宅から遠いほうのスクール 中級
先週に引き続きスポット参加。
今回のテーマはアタッキングということで、決めるボール(チャンスボレー、スマッシュ、高い打点でのストローク)を打つ練習が多かった。
コーチとの1対1はボレスト。(自分がボレーヤー)
途中浮いたボールはびしっと決める!という練習。
コーチからの最初のコメントが「ボレーがすごく丁寧ですね」といわれてびっくり。
自分の中ではつなぐボールも決めに行こうとしてミスが多かった印象しかないので、その言葉がにわかに信じられなかったけど、ちょうど見ていた蒼い人からも同じ感想をもらったので、またまたびっくり。
・・・自分も上達しているんだなぁ、とちょっとうれしくなったり
本題のコメントとしては、腰の位置が高いので、ミドルボレーでもハイボレーを決めるような感覚で打てるくらい、もう少し腰の位置を落とすともっとよくなるとのこと。
ローボレーなんか特に上体だけ突っ込む傾向があるので、ミドルボレーから意識しておけばもっといいボールが打てるようになるのかなぁ。。。
レッスン終了後、蒼い人に車を出してもらって、先ほどのラケットを受け取りにアルペンまで。
サービスの振動止めがありえないところについていてびっくりしたけど、無事受け取り完了。
張りたてのガット特有の香りに、思わずニヤニヤ
自宅から遠いほうのスクール 中上級
レギュラークラス。でもコーチは出張のため代打コーチ。
隣のコートの初級のメンバーが全員お休みだったらしく、急遽2面展開でやることに。8人で2面展開とはものすごい贅沢でしょ?
おNEWのラケット&(私にとっては)超高級ガットの組み合わせ、ちょっと硬い感じがしたけど、打った感触としてはなかなかいい感じ
心なしか、今までよりラケットにボールが当たる(空振りしない)確率が上がったような気が・・・
レッスンのほうはというと、最後のゲームしか覚えてない(汗)
長めに時間が取られて、このときだけ空いていたコーチが参戦。
たまたまペアになった方が体験レッスンの人だったんだけど、すごく上手な方で、結構勝たせてもらった。是非入会してこのクラスに入ってもらいたいなぁ。
最近、あまりよくないサービスの練習の時間を多めにとってもらう。
悪くなるときはトスをあげる左手の動きに余計な動きが入っているとき。
サービスを打つ前にラケットの先端を打つ方向に向け、そのときの左手の位置から横には動かさず、そのまま上に上げる。
・・・って初級で指導されるようなことが最近できていませんでした。。。がっくし
最後は変則ルールで蒼い人とゲーム。
サイドチェンジなし、全て私からのサービスゲーム。
時間の関係で5ゲームしかできなかったけど、結果は2-3で×。まぁ、ダブルフォルトも5ゲーム中3回くらいということで、まずまず・・・?
とにかくトスを安定させなきゃ。。。
次のテニスまでの空き時間に、アルペンへ。
ここで蒼い人があるブツを発見。それは・・・
Wilson W6 Wild Crimson 7999円
今まで使ってみた中で、自分に一番あっていると思っているラケット。もうどこのお店でも見かけなくなっていたもの。
すでに2本持っていて、1本はナチュラルガットを張っている。まだいろいろガットを試してみたいのだけど、週末に試合にでることなどを考えると、残り1本では他のガットを試すことができない。。。
しかも
「ストリングどれでも35%OFF」
確かに安いし、今を逃せば新品ではもう入手できないかもしれない。。。
でも、すでに2本もっているんだから、これ以上持っている必要があるのか?
・・・与えられた考慮時間をフルに使って、検討した結果、結局購入することに。
さて、ストリングは何にしよう・・・?
ここは「35%OFF」を有効活用するべきでしょ?と思い切って「VS TOUCH」(定価8999円)
もうこの時点でラケット本体よりガットのほうが高い
張りあがりは2時間後、ということで、まずはスクールへ移動。
自宅から遠いほうのスクール 中級
先週に引き続きスポット参加。
今回のテーマはアタッキングということで、決めるボール(チャンスボレー、スマッシュ、高い打点でのストローク)を打つ練習が多かった。
コーチとの1対1はボレスト。(自分がボレーヤー)
途中浮いたボールはびしっと決める!という練習。
コーチからの最初のコメントが「ボレーがすごく丁寧ですね」といわれてびっくり。
自分の中ではつなぐボールも決めに行こうとしてミスが多かった印象しかないので、その言葉がにわかに信じられなかったけど、ちょうど見ていた蒼い人からも同じ感想をもらったので、またまたびっくり。
・・・自分も上達しているんだなぁ、とちょっとうれしくなったり
本題のコメントとしては、腰の位置が高いので、ミドルボレーでもハイボレーを決めるような感覚で打てるくらい、もう少し腰の位置を落とすともっとよくなるとのこと。
ローボレーなんか特に上体だけ突っ込む傾向があるので、ミドルボレーから意識しておけばもっといいボールが打てるようになるのかなぁ。。。
レッスン終了後、蒼い人に車を出してもらって、先ほどのラケットを受け取りにアルペンまで。
サービスの振動止めがありえないところについていてびっくりしたけど、無事受け取り完了。
張りたてのガット特有の香りに、思わずニヤニヤ
自宅から遠いほうのスクール 中上級
レギュラークラス。でもコーチは出張のため代打コーチ。
隣のコートの初級のメンバーが全員お休みだったらしく、急遽2面展開でやることに。8人で2面展開とはものすごい贅沢でしょ?
おNEWのラケット&(私にとっては)超高級ガットの組み合わせ、ちょっと硬い感じがしたけど、打った感触としてはなかなかいい感じ
心なしか、今までよりラケットにボールが当たる(空振りしない)確率が上がったような気が・・・
レッスンのほうはというと、最後のゲームしか覚えてない(汗)
長めに時間が取られて、このときだけ空いていたコーチが参戦。
たまたまペアになった方が体験レッスンの人だったんだけど、すごく上手な方で、結構勝たせてもらった。是非入会してこのクラスに入ってもらいたいなぁ。
2007年07月19日
もっと前へ!
自宅から近いほうのスクール 初中級フォーメーション。
レギュラーである中上級フォーメーションは仕事でいけないと思って休みいれてしまっており、その間定員が埋まってしまったため参戦不可。
かわりに、空きがあった初中級Fにスポット参加。
テーマは雁行陣のロブチェンジ。
コーチからの指摘事項としては、
・バックハンドのときに体が開くのを防ぐようにする。
・前衛のときに前につめているようでいながら、まだまだ後ろにいるので、もっと前へつめる。(そうすれば決めボレーのときのミスが減る)
・油断しない。
中級とかの速いボールが飛び交う中、前後の動きができないっていうのはまだしも、初中級クラスのゆっくりしたラリーの中で前につめられないっていうのは・・・問題だなぁ。。
本人はしっかりつめてるつもりだったのに
しか~し、最後の油断しないっていうのは・・・
コーチがロブをあげるので、ポジションチェンジしてからラリー、という
お約束練習
だったのに、私が前衛のとき、いきなりコーチからすとレートパスのボールが飛んできて一言「油断しない~!」
・・・お約束練習じゃないじゃんっ
レギュラーである中上級フォーメーションは仕事でいけないと思って休みいれてしまっており、その間定員が埋まってしまったため参戦不可。
かわりに、空きがあった初中級Fにスポット参加。
テーマは雁行陣のロブチェンジ。
コーチからの指摘事項としては、
・バックハンドのときに体が開くのを防ぐようにする。
・前衛のときに前につめているようでいながら、まだまだ後ろにいるので、もっと前へつめる。(そうすれば決めボレーのときのミスが減る)
・油断しない。
中級とかの速いボールが飛び交う中、前後の動きができないっていうのはまだしも、初中級クラスのゆっくりしたラリーの中で前につめられないっていうのは・・・問題だなぁ。。
本人はしっかりつめてるつもりだったのに
しか~し、最後の油断しないっていうのは・・・
コーチがロブをあげるので、ポジションチェンジしてからラリー、という
お約束練習
だったのに、私が前衛のとき、いきなりコーチからすとレートパスのボールが飛んできて一言「油断しない~!」
・・・お約束練習じゃないじゃんっ
2007年07月19日
リスタート【active diet 2007 参加中】
たまたま以前買ったダイエットの本が手元にあったので読んでみた。
その中に「どうせ同じ1週間を過ごすなら、その1週間だけしっかりやったほうがいいでしょ」みたいな記述があって触発されてしまった私。
やっぱり毎日、朝晩のエクササイズと、間食はやめるようにする!
と思って、リスタートすることにした初日の報告。
朝のエクササイズは・・・腹式呼吸をしている途中で2度寝モード突入・・・
11:30頃、ちょっとおなかが空いてきて、いつもなら何かおやつに手を出してしまうんだけど、今日はぐっと我慢。
お昼ごはんものんびり目に食べて、いつもと同じ量なんだけど、おなかいっぱいに。
お、いい感じ?
そして迎えた午後。
14:00頃、隣の席の人(男性)が「やっぱりこれおいしいよね」と、アーモンドチョコレートの箱を私に向けてきた。
ここは我慢でしょ、やっぱり、と「まだお昼食べて1時間たってないじゃないですかぁ!」っていって断ろうとしたけど、「俺お昼食べてないから。ほら、食べなよ」
うーん。。。1コだけなら大丈夫・・・? 食べちゃった。
そしたら、敵は手ごわかった。
「ほら、これも揚げる」って歌舞伎揚げの小袋を1つ。
・・・歌舞伎揚げ、大好きなんですけど。
「もう、私にこんなに食べさせてどうしようっていうんですかぁ(笑)」
といいながら、結局食べちゃう私。
もうこうなったら止まらなくなっちゃって、結局15:00過ぎに別のおやつを買いにいって食べてしまった私。誘惑に弱い私も私だけど、誘惑多すぎるよ~
こんなときにいい断り方、誰か教えて!!
夜のエクササイズはがんばらなきゃ!!
その中に「どうせ同じ1週間を過ごすなら、その1週間だけしっかりやったほうがいいでしょ」みたいな記述があって触発されてしまった私。
やっぱり毎日、朝晩のエクササイズと、間食はやめるようにする!
と思って、リスタートすることにした初日の報告。
朝のエクササイズは・・・腹式呼吸をしている途中で2度寝モード突入・・・
11:30頃、ちょっとおなかが空いてきて、いつもなら何かおやつに手を出してしまうんだけど、今日はぐっと我慢。
お昼ごはんものんびり目に食べて、いつもと同じ量なんだけど、おなかいっぱいに。
お、いい感じ?
そして迎えた午後。
14:00頃、隣の席の人(男性)が「やっぱりこれおいしいよね」と、アーモンドチョコレートの箱を私に向けてきた。
ここは我慢でしょ、やっぱり、と「まだお昼食べて1時間たってないじゃないですかぁ!」っていって断ろうとしたけど、「俺お昼食べてないから。ほら、食べなよ」
うーん。。。1コだけなら大丈夫・・・? 食べちゃった。
そしたら、敵は手ごわかった。
「ほら、これも揚げる」って歌舞伎揚げの小袋を1つ。
・・・歌舞伎揚げ、大好きなんですけど。
「もう、私にこんなに食べさせてどうしようっていうんですかぁ(笑)」
といいながら、結局食べちゃう私。
もうこうなったら止まらなくなっちゃって、結局15:00過ぎに別のおやつを買いにいって食べてしまった私。誘惑に弱い私も私だけど、誘惑多すぎるよ~
こんなときにいい断り方、誰か教えて!!
夜のエクササイズはがんばらなきゃ!!
2007年07月17日
朝のエクササイズ 挫折中・・・【active diet 2007 参加中】
朝のエクササイズ挫折・・・
なんてこと書いていたら今日のピックアップに朝のエクササイズのことが取り上げられている。
あれ?しっかり読まれてる?なんてドキドキしたのが金曜日。
うーん、火曜日の今日まで、朝のエクササイズ挫折記録はひきつづき更新中だったりする。
そのかわり夜のエクササイズは連続記録更新中。7秒ダイエットも一応追加。
朝のエクササイズって夜一緒にやったらダメなのかなぁ?
なんてこと書いていたら今日のピックアップに朝のエクササイズのことが取り上げられている。
あれ?しっかり読まれてる?なんてドキドキしたのが金曜日。
うーん、火曜日の今日まで、朝のエクササイズ挫折記録はひきつづき更新中だったりする。
そのかわり夜のエクササイズは連続記録更新中。7秒ダイエットも一応追加。
朝のエクササイズって夜一緒にやったらダメなのかなぁ?
2007年07月12日
ボールへの近づき方って難しい
自宅から近いほうのスクール 中上級フォーメーション
レギュラーなのに振り替えレッスン。
・・・またやってしまいました。
仕事の関係で参加できないと思っていて、前日に振り替えまでとっていたのに余裕で間に合っちゃいました。
ということで、今度の月曜日は本当に予定があるのでそちらの振り替えとして参加。
今日は総勢6名。でも私以外みんな男性。しかも・・・他のメンバー、あきらかに上級なのが2名。たぶん上級のはずって人が1名。残りのメンバーも中級の中ではうまいほうでしょ・・・?って感じで一人落ちこぼれ決定。
そんなことはさておき。
今日のテーマ
ストローク(グランドストローク・リターン)ストレートとクロスの打ち分け
前衛のボレー センターよりのボール ①センター ②クロス ③逆クロス
サイド(ストレート)のボール ①センター ②クロス(アングル) ③ストレート(ドロップ)
ストロークに関しては、アップのときから左右の振り回しにアップアップ状態。(久しぶりにつかったなぁ、このフレーズ)
フォーメーションクラスということで、コーチを含めてゲーム形式練習。
指摘事項としては、ボールに対して横に近づきすぎて詰まっているので、もっと距離をとること。
斜め後ろから入れるように。。。
ボールへの入り方ってどうやったら覚えるんだろう?
自分でもイケてないのは自覚しているんだけど、気がつくと横に追いかけてしまっている。うーん。。。
サービス練習では蒼い人から、ラケットダウンはあえて意識せずに、手首と肘の角度を保ったまま胸を張って打ちに行くことを意識するように教えてもらいやってみたところ、練習ではなかなかいい感じで打つことができた。腕のしなりをつかって打つことができたような感じ。
とはいえ、実際のゲーム練習では相変わらずダブルフォルトしてしまうところが問題。このコーチからは、昨日、サービスに関してとあるコメントをもらっていたため、1本目フォルトした時点で「ここからが大事です!」って何度も声掛けてもらってたんだけど、やっぱりまだまだ。修行あるのみ。
レギュラーなのに振り替えレッスン。
・・・またやってしまいました。
仕事の関係で参加できないと思っていて、前日に振り替えまでとっていたのに余裕で間に合っちゃいました。
ということで、今度の月曜日は本当に予定があるのでそちらの振り替えとして参加。
今日は総勢6名。でも私以外みんな男性。しかも・・・他のメンバー、あきらかに上級なのが2名。たぶん上級のはずって人が1名。残りのメンバーも中級の中ではうまいほうでしょ・・・?って感じで一人落ちこぼれ決定。
そんなことはさておき。
今日のテーマ
ストローク(グランドストローク・リターン)ストレートとクロスの打ち分け
前衛のボレー センターよりのボール ①センター ②クロス ③逆クロス
サイド(ストレート)のボール ①センター ②クロス(アングル) ③ストレート(ドロップ)
ストロークに関しては、アップのときから左右の振り回しにアップアップ状態。(久しぶりにつかったなぁ、このフレーズ)
フォーメーションクラスということで、コーチを含めてゲーム形式練習。
指摘事項としては、ボールに対して横に近づきすぎて詰まっているので、もっと距離をとること。
斜め後ろから入れるように。。。
ボールへの入り方ってどうやったら覚えるんだろう?
自分でもイケてないのは自覚しているんだけど、気がつくと横に追いかけてしまっている。うーん。。。
サービス練習では蒼い人から、ラケットダウンはあえて意識せずに、手首と肘の角度を保ったまま胸を張って打ちに行くことを意識するように教えてもらいやってみたところ、練習ではなかなかいい感じで打つことができた。腕のしなりをつかって打つことができたような感じ。
とはいえ、実際のゲーム練習では相変わらずダブルフォルトしてしまうところが問題。このコーチからは、昨日、サービスに関してとあるコメントをもらっていたため、1本目フォルトした時点で「ここからが大事です!」って何度も声掛けてもらってたんだけど、やっぱりまだまだ。修行あるのみ。
2007年07月12日
改めて 今回のイベントに参加するにあたっての思いなど・・・【active diet 2007 参加中】
今回のイベントに参加するにあたっての思いなど、改めて。。。
自分の中では体重をもう少し落としたほうが、テニスをする上で動きやすいとは思っているんだけど、ここ1~2年くらいの運動量からして、落ちるものならもう落ちていると思うから、体重についてはあまり期待しないことにした。
どちらかというと、特にトレーニングをするでもなくテニスを始めたため、怪我をしやすかったり、肩こり、腰痛持ちだったりする。なので、エクササイズを続けることで、体の基礎を作っていきたいというのが今回の大きな目的だったりする。その結果、体型に変化があらわれたらうれしいな。
今回のイベントと並行してテニスは続けているけど、テニスの頻度についてはこれまでと変えるつもりもないし、食生活もあまり変えるつもりもない。(食生活を変えずにダイエットしようなんて、欲張りすぎ・・・?)
だから、基礎代謝とか、体重とかの数値だとか、体型に変化が現れたら、純粋に今回のイベント(エクササイズ)の効果だと思っていいと思うのよね。
こんな考えって、このイベントに反するかしら・・・?
自分の中では体重をもう少し落としたほうが、テニスをする上で動きやすいとは思っているんだけど、ここ1~2年くらいの運動量からして、落ちるものならもう落ちていると思うから、体重についてはあまり期待しないことにした。
どちらかというと、特にトレーニングをするでもなくテニスを始めたため、怪我をしやすかったり、肩こり、腰痛持ちだったりする。なので、エクササイズを続けることで、体の基礎を作っていきたいというのが今回の大きな目的だったりする。その結果、体型に変化があらわれたらうれしいな。
今回のイベントと並行してテニスは続けているけど、テニスの頻度についてはこれまでと変えるつもりもないし、食生活もあまり変えるつもりもない。(食生活を変えずにダイエットしようなんて、欲張りすぎ・・・?)
だから、基礎代謝とか、体重とかの数値だとか、体型に変化が現れたら、純粋に今回のイベント(エクササイズ)の効果だと思っていいと思うのよね。
こんな考えって、このイベントに反するかしら・・・?
2007年07月11日
やる気に火がついた・・・?【active diet 2007 参加中】
タニタさんから提供の体組成計。
測定自体は日曜日からやってたんだけど、リレーキーの設定をしたのが月曜日。1日だけじゃグラフを見てもつまらないかなぁ、ということで、3日目の今日、やっとグラフを見てみることに。
やり方がわるかったのか、火曜日のデータが飛んでいて、結局2日分しか表示されなかったんだけど、それでも体重・体脂肪・体内年齢は下降傾向、基礎代謝は上昇傾向を示している!
今のところ朝のエクササイズは挫折中。
夜のエクササイズと、7秒エクササイズをいくつかという生活なのだけど、それでも変化が・・・?
体重の変動は気にせずに続けるのを目標にするっていうのが最初の目標だったんだけど、ちょっとでも変化があるとやっぱりうれしいのも事実。
マジでやる気でてきたっ!!
測定自体は日曜日からやってたんだけど、リレーキーの設定をしたのが月曜日。1日だけじゃグラフを見てもつまらないかなぁ、ということで、3日目の今日、やっとグラフを見てみることに。
やり方がわるかったのか、火曜日のデータが飛んでいて、結局2日分しか表示されなかったんだけど、それでも体重・体脂肪・体内年齢は下降傾向、基礎代謝は上昇傾向を示している!
今のところ朝のエクササイズは挫折中。
夜のエクササイズと、7秒エクササイズをいくつかという生活なのだけど、それでも変化が・・・?
体重の変動は気にせずに続けるのを目標にするっていうのが最初の目標だったんだけど、ちょっとでも変化があるとやっぱりうれしいのも事実。
マジでやる気でてきたっ!!
2007年07月11日
売られたけんかは買うのではなく・・・
自宅から近いほうのスクール 中級
木曜日のレギュラークラスの振り替え(先取り)として参加。
テーマはスピンとスライスの打ち分け。
しっかり止まって打てるボールはスピンをかけて相手の足元に沈める。
厳しいボールはスライスでしのぐ・・・というもの。
コーチとの1対1は当然ストローク。
あまりスピンを意識するとショリショリしすぎるかなぁと思って、普通に打ってたんだけど、それまでショリショリしていた反動から暴走しがちで反省。
コーチからはバックハンドのときもっと外側から削るように打つ、というところを指摘された。
全体向けのコメントとして、厳しいボールが来たときに、売られたけんかは買うとばかりにバチコン行くのではなく、しのぐことを覚えると、ゲームの展開も変わってくるよ、といわれ、いつでもバチコンとしかいけない私は心が痛かった・・・
木曜日のレギュラークラスの振り替え(先取り)として参加。
テーマはスピンとスライスの打ち分け。
しっかり止まって打てるボールはスピンをかけて相手の足元に沈める。
厳しいボールはスライスでしのぐ・・・というもの。
コーチとの1対1は当然ストローク。
あまりスピンを意識するとショリショリしすぎるかなぁと思って、普通に打ってたんだけど、それまでショリショリしていた反動から暴走しがちで反省。
コーチからはバックハンドのときもっと外側から削るように打つ、というところを指摘された。
全体向けのコメントとして、厳しいボールが来たときに、売られたけんかは買うとばかりにバチコン行くのではなく、しのぐことを覚えると、ゲームの展開も変わってくるよ、といわれ、いつでもバチコンとしかいけない私は心が痛かった・・・
2007年07月10日
朝のエクササイズ・・・挫折 でも・・・【active diet 2007 参加中】
明日から朝のエクササイズも始めるぞ!と張り切っていた昨日。しかし当日になってみれば・・・挫折してしまった。
ということで気を取り直して夜のエクササイズ。
ストマックツイストはやっぱり厳しい・・・
その他、今日は朝をサボってしまった反省(?)から、7秒エクササイズもいくつか実践。
7秒エクササイズ
http://beautystyle.jp.msn.com/express/070601/exercise/default.htm
どれもお手軽にできるものばかりだけど、特に洗面所編2とかウォーキング編2とかはものすごくお手軽にできてうれしい。
これで肩こりになりにくくなったらうれしいなぁ
ということで気を取り直して夜のエクササイズ。
ストマックツイストはやっぱり厳しい・・・
その他、今日は朝をサボってしまった反省(?)から、7秒エクササイズもいくつか実践。
7秒エクササイズ
http://beautystyle.jp.msn.com/express/070601/exercise/default.htm
どれもお手軽にできるものばかりだけど、特に洗面所編2とかウォーキング編2とかはものすごくお手軽にできてうれしい。
これで肩こりになりにくくなったらうれしいなぁ
2007年07月10日
続・ショートクロス
自宅から近いほうのスクール 中級
休みが決定している分の振り替えレッスンとして参加。
テーマは昨日に引き続きショートクロスの練習。
失敗ショットが多かったけど、コーチからは「感覚的にはいい感じをつかめているように見えるから、後は練習をして覚えるように」とのこと。
「アウトするのが怖いんですよ~」と言ったら、まずはアウトするところから初めて、そこからスピン量を調整していくようにって。
・・・スピン量の調節か・・・
その他いろいろ指摘事項
・ボレストの際、自分がストローカーで相手の足元に沈むいいボールを打ったときは短いボールが返ってくることが多いので一歩前へ。
・ボレストの際、自分がボレーヤーで相手がスライスの構えを見せたら、ボールが浮いてくる可能性が多いので前に詰めて決めボレー。
・サービスのとき、ひざを曲げるタイミングが早いので、トスを上げたボールが頂点に達したぐらいで曲げる。
・ストロークのとき、オープンスタンスになっても腰の回転を使って打つ。
・ストロークのとき、きちんと止まって打つ。
いや~いっぱい言われたけど、書き並べてみるといつも同じこといわれているなぁ。
休みが決定している分の振り替えレッスンとして参加。
テーマは昨日に引き続きショートクロスの練習。
失敗ショットが多かったけど、コーチからは「感覚的にはいい感じをつかめているように見えるから、後は練習をして覚えるように」とのこと。
「アウトするのが怖いんですよ~」と言ったら、まずはアウトするところから初めて、そこからスピン量を調整していくようにって。
・・・スピン量の調節か・・・
その他いろいろ指摘事項
・ボレストの際、自分がストローカーで相手の足元に沈むいいボールを打ったときは短いボールが返ってくることが多いので一歩前へ。
・ボレストの際、自分がボレーヤーで相手がスライスの構えを見せたら、ボールが浮いてくる可能性が多いので前に詰めて決めボレー。
・サービスのとき、ひざを曲げるタイミングが早いので、トスを上げたボールが頂点に達したぐらいで曲げる。
・ストロークのとき、オープンスタンスになっても腰の回転を使って打つ。
・ストロークのとき、きちんと止まって打つ。
いや~いっぱい言われたけど、書き並べてみるといつも同じこといわれているなぁ。
2007年07月09日
ショートクロスの練習
自宅から近いほうのスクール 中級
テーマがストロークというところは先週と同じだけど、今週はショートクロスが練習メニューに追加になっていた。
普段からスピン過多な傾向があるのでこれはできるかも~と思っていたけど、実際やってみたら角度甘すぎ、抑えすぎてネット越えないでひどすぎ・・・
ショートクロスのときももっと思い切って振っていかないとだめだなと思った瞬間だった。
コーチとの1対1は今週もストローク。
サイドに来たボールはもっとショートクロス狙って練習してみることと、バックハンドのフォロースルーが横ぶりになっているのでもっと縦に触れるようにとのコメント。
最近フォアばかり練習しているから、バックのストロークがますますひどくなっていってしまう。。。反省。
でも、同じバックでもショートクロスを打ったときは「いいボール打ってるから」、とほめられたので、これはちょっと自信を持ってチャレンジしていかなきゃ。
テーマがストロークというところは先週と同じだけど、今週はショートクロスが練習メニューに追加になっていた。
普段からスピン過多な傾向があるのでこれはできるかも~と思っていたけど、実際やってみたら角度甘すぎ、抑えすぎてネット越えないでひどすぎ・・・
ショートクロスのときももっと思い切って振っていかないとだめだなと思った瞬間だった。
コーチとの1対1は今週もストローク。
サイドに来たボールはもっとショートクロス狙って練習してみることと、バックハンドのフォロースルーが横ぶりになっているのでもっと縦に触れるようにとのコメント。
最近フォアばかり練習しているから、バックのストロークがますますひどくなっていってしまう。。。反省。
でも、同じバックでもショートクロスを打ったときは「いいボール打ってるから」、とほめられたので、これはちょっと自信を持ってチャレンジしていかなきゃ。
2007年07月09日
筋肉痛・・・?【active diet 2007 参加中】
週末のテニスの時間が6時間が普通になってから、月曜日に筋肉痛になるのは試合があったときくらいに減っていた。けど、先週末に試合があったわけでもないのに、今日は右の股関節のあたりがめちゃくちゃ筋肉痛っぽい。
部位的にこれはきっと週末テニスではなく、昨日のエクササイズのせいだ!と確信。
・・・っていうか、前日の夕方動いた結果の筋肉痛が翌日にでるなんて、意外に私も若いじゃない?なんて思ってみたりして。
そんなことはさておき。
いよいよ宿題を始めなきゃ・・・ということでサイトで宿題を確認。
まずは夜のエクササイズから。。。
Lesson1 基本編
http://beautystyle.jp.msn.com/express/070601/bodywork/n01.htm
うつ伏せで骨格調整エクササイズ
足を倒したときに微妙に腰が痛い。。。これってカラダをまっすぐにしているつもりだけど、曲がっているからかしら?それともカラダが歪んでいるから?
ストマックツイスト1
ひぇ~ これ10回×2(左右)はなかなか厳しい。何ていっても上半身全然上がりません。腹筋やってあがらない私にいきなりこれはハードだよぉ・・・でもこれ続けたらウエスト細くなるかなぁ・・・?
リバースプッシュアップ1
これは・・・他のよりは安心してできる・・・ような気がする。
そして最後に腹式呼吸。
よしっ。なんだかんだいいながらも、まずは1日目の宿題完了
この内容だったら、なんとか続けることができそう・・・な予感。
部位的にこれはきっと週末テニスではなく、昨日のエクササイズのせいだ!と確信。
・・・っていうか、前日の夕方動いた結果の筋肉痛が翌日にでるなんて、意外に私も若いじゃない?なんて思ってみたりして。
そんなことはさておき。
いよいよ宿題を始めなきゃ・・・ということでサイトで宿題を確認。
まずは夜のエクササイズから。。。
Lesson1 基本編
http://beautystyle.jp.msn.com/express/070601/bodywork/n01.htm
うつ伏せで骨格調整エクササイズ
足を倒したときに微妙に腰が痛い。。。これってカラダをまっすぐにしているつもりだけど、曲がっているからかしら?それともカラダが歪んでいるから?
ストマックツイスト1
ひぇ~ これ10回×2(左右)はなかなか厳しい。何ていっても上半身全然上がりません。腹筋やってあがらない私にいきなりこれはハードだよぉ・・・でもこれ続けたらウエスト細くなるかなぁ・・・?
リバースプッシュアップ1
これは・・・他のよりは安心してできる・・・ような気がする。
そして最後に腹式呼吸。
よしっ。なんだかんだいいながらも、まずは1日目の宿題完了
この内容だったら、なんとか続けることができそう・・・な予感。
2007年07月08日
足がつった・・・【active diet 2007 参加中】
今日はactive diet 2007の第1回目のレッスン。
久しぶりの銀座にワクワクしながら会場へ到着。
着替えを終えて、スタジオに入るときも周りをきょろきょろ。
なにせこういうところに来たことがないから珍しくてしょうがない!すっかりおのぼりさん状態
ふと気がつくと、みんな水分補給用にactive diet持ってきてる!
エライ!っていうか、私水分持ってくるの忘れた~ってあせってたら、1本づついただけました。
コカコーラさんありがとう!!
スタジオに入ったら、最初は採寸。
採寸するのなんて、何年ぶり?ってくらい久しぶりの体験。
サイズの方は・・・なかなか笑えるサイズだったけど、まぁ、最初は笑えるサイズの方が効果は現れやすいでしょ?と開き直ってみたり。
いよいよレッスン開始・・・の前に、モデルの橋本優子さん登場。
ほんと、かっこいい!! 足長い! 顔小さい! 一人心の中で大騒ぎしてた自分。
ここから本当にレッスン開始。
キョウ先生、スタイルだけでなく、お話もユーモアあふれていて、めちゃくちゃ素敵!
レッスンについては、呼吸法だとか、骨盤調整だとか、顔のゆがみと骨盤のゆがみとの関係だとか、最後のラテンダンスだとか、今日やったことについて細かく書きたいんだけど、呼吸法を理解するだけでいっぱいいっぱい!しかも途中で足がつった(しかも両足)私にはムリ。
っていうか、なんで足がつるかなぁ・・・?
サイトで動画付きで紹介されててホントよかった。
次回からメモ用紙も持っていこうかしら?と思っていたけど、これで安心して手ぶらでいける!
2ヶ月ボディワーク
http://beautystyle.jp.msn.com/express/070601/bodywork/default.htm
ちなみに、幸か不幸か、スタジオには鏡がなかった。
こういう場所に来るのが初めてなので、それが普通なのかどうか知らないけど、天井に鏡があったら、仰向けのエクササイズもわかりやすいのにと思った。
そんなこんなでレッスンはあっという間に終了。
最後のダンスのとき、「体の中心は真っ直ぐなまま、頭を動かさない」といって、見本を見せてくれた先生たちの動きが印象にのこった。中心軸をしっかりと保つ・・・テニスをやるときにもつながる!って思った。
さて、次回まで宿題がんばるぞ!
久しぶりの銀座にワクワクしながら会場へ到着。
着替えを終えて、スタジオに入るときも周りをきょろきょろ。
なにせこういうところに来たことがないから珍しくてしょうがない!すっかりおのぼりさん状態
ふと気がつくと、みんな水分補給用にactive diet持ってきてる!
エライ!っていうか、私水分持ってくるの忘れた~ってあせってたら、1本づついただけました。
コカコーラさんありがとう!!
スタジオに入ったら、最初は採寸。
採寸するのなんて、何年ぶり?ってくらい久しぶりの体験。
サイズの方は・・・なかなか笑えるサイズだったけど、まぁ、最初は笑えるサイズの方が効果は現れやすいでしょ?と開き直ってみたり。
いよいよレッスン開始・・・の前に、モデルの橋本優子さん登場。
ほんと、かっこいい!! 足長い! 顔小さい! 一人心の中で大騒ぎしてた自分。
ここから本当にレッスン開始。
キョウ先生、スタイルだけでなく、お話もユーモアあふれていて、めちゃくちゃ素敵!
レッスンについては、呼吸法だとか、骨盤調整だとか、顔のゆがみと骨盤のゆがみとの関係だとか、最後のラテンダンスだとか、今日やったことについて細かく書きたいんだけど、呼吸法を理解するだけでいっぱいいっぱい!しかも途中で足がつった(しかも両足)私にはムリ。
っていうか、なんで足がつるかなぁ・・・?
サイトで動画付きで紹介されててホントよかった。
次回からメモ用紙も持っていこうかしら?と思っていたけど、これで安心して手ぶらでいける!
2ヶ月ボディワーク
http://beautystyle.jp.msn.com/express/070601/bodywork/default.htm
ちなみに、幸か不幸か、スタジオには鏡がなかった。
こういう場所に来るのが初めてなので、それが普通なのかどうか知らないけど、天井に鏡があったら、仰向けのエクササイズもわかりやすいのにと思った。
そんなこんなでレッスンはあっという間に終了。
最後のダンスのとき、「体の中心は真っ直ぐなまま、頭を動かさない」といって、見本を見せてくれた先生たちの動きが印象にのこった。中心軸をしっかりと保つ・・・テニスをやるときにもつながる!って思った。
さて、次回まで宿題がんばるぞ!
2007年07月08日
肩痛めた?
舎人公園 2H
こちらも蒼い人が執念で確保してくれた時間。
私はフォアとサービスをメインに練習。
フォアのフォーム改造が原因か、途中右肩のあたりが痛くなり、ラケットでボールを打てない状態に。
初めての事態に戸惑いながらも、少し力を抜きながら打てば痛くないことがわかり、なんとかその時間は終了。
自宅から近いほうのスクール 初中級
レギュラークラスである中級には本日欠席予定のため、同じコーチのクラスにお邪魔して、あえて初中級で振り替えレッスンをとることに。
肩を痛める前に振り替えを入れてしまっていたので、打てるのか心配しつつも、テーマは「力を抜いてゆったりと振る」をテーマに参加することに。
・・・とか言いながら、始まってみればバンバン打ってた自分。軽く筋肉痛みたいな痛みは残っているものの、打つことは普通にできる。なんだったんだろう、あの痛みは・・・?
リクエストレッスンはフォア改造中ということで、当然ストロークを選択。
指摘されたのは後ろ足のタメ。特にバックハンドのときに流れてしまっているので、しっかり後ろ足に体重を乗せてからインパクトできるようにとのこと。
確かに自分でもバックのときは全然できていないということは気にはなってはいたんだけど。。。
でも、フォアはあまり言われなかったということは、よくなってきているということかな?
フォアについてはアシスタントコーチからもコメントが。
構えは早くてよいのだが、ラケットダウンのタイミングがちょっと遅い。本当はだめだけど、ラケットダウンした状態で待つぐらいの感じで。
・・・これを直すのをテーマに週末やってたんだけど、やっぱりなかなか難しい。
まだまだ繰り返して練習するぞ!
こちらも蒼い人が執念で確保してくれた時間。
私はフォアとサービスをメインに練習。
フォアのフォーム改造が原因か、途中右肩のあたりが痛くなり、ラケットでボールを打てない状態に。
初めての事態に戸惑いながらも、少し力を抜きながら打てば痛くないことがわかり、なんとかその時間は終了。
自宅から近いほうのスクール 初中級
レギュラークラスである中級には本日欠席予定のため、同じコーチのクラスにお邪魔して、あえて初中級で振り替えレッスンをとることに。
肩を痛める前に振り替えを入れてしまっていたので、打てるのか心配しつつも、テーマは「力を抜いてゆったりと振る」をテーマに参加することに。
・・・とか言いながら、始まってみればバンバン打ってた自分。軽く筋肉痛みたいな痛みは残っているものの、打つことは普通にできる。なんだったんだろう、あの痛みは・・・?
リクエストレッスンはフォア改造中ということで、当然ストロークを選択。
指摘されたのは後ろ足のタメ。特にバックハンドのときに流れてしまっているので、しっかり後ろ足に体重を乗せてからインパクトできるようにとのこと。
確かに自分でもバックのときは全然できていないということは気にはなってはいたんだけど。。。
でも、フォアはあまり言われなかったということは、よくなってきているということかな?
フォアについてはアシスタントコーチからもコメントが。
構えは早くてよいのだが、ラケットダウンのタイミングがちょっと遅い。本当はだめだけど、ラケットダウンした状態で待つぐらいの感じで。
・・・これを直すのをテーマに週末やってたんだけど、やっぱりなかなか難しい。
まだまだ繰り返して練習するぞ!
2007年07月07日
フォアハンドストローク改造中
光が丘公園 2H
蒼い人が執念で確保してくれたコート。
主にフォアハンドストロークのフォーム改造がメイン。
なんとなくできてきているような、でもしっくりいかない、みたいな。
「これ!」という感覚がつかめないのがもどかしい。
新河岸庭球場 2H
こちらでも引き続きフォアハンドストロークの改造。
フォームの改造中なので、うまくいかなくなるのはわかるんだけど、あまりにもおかしくなっていたので蒼い人が見かねて教えてくれた。
どうやら、テークバックのときに後ろに引き過ぎないように意識しすぎるあまり、直さなくてよかったはずのラケットダウンの方向までもおかしくなってしまっていたらしい。
そのコメントでちょっと改善・・・されたかな?
ただ、途中Newボールを大ホームランさせてしまい、2球ほど川に飛び込ませてしまうという事故が発生。
当然わざとではないんだけど、1球だけならまだしも、2球もということで、打つと川に飛び込んでしまうのではないかという恐怖と戦いながらのラリーは、なかなかつらかった。
自宅から遠いほうのスクール 中上級
今週のテーマは「ストロークを打ち分ける」らしい。。。
こちらはインドアということもあり、いくら打ってもボールが川に飛び込む心配は不要なの安心してできた。
しかも、ラリー練習の途中、改造中のフォアが蒼い人以外の男性にどれくらい通用するのか知りたいと思ってはりきりすぎ、コーチとの1対1を迎えたときにはすでにヘロヘロ状態(汗)
ちなみにスクール生(男性)とのロングラリーでは、ミスしてもいつもはポーカーフェースなのに、今日はめちゃくちゃ悔しがっているのが見えて、威力がでていることがわかってちょっとうれしかった。
コーチとの1対1はストローク(フォアメイン)
フォアハンドストロークのフォーム改造中の身としてはフォアメインのストロークでちょうどよかった。
コーチからは最後に「ナイスラリーだった」と言ってもらえてちょっとうれしかった。
1対1のコメント:
体重移動が中途半端なときのボールが悪い。
後ろ体重のままか、前に体重移動ができているのはよいが、移動途中のときほど打点が前過ぎる。
フォアの打点は前足と後ろ足の間。
今期初回のレッスンということで、目標の書いて提出。
レッスン中にコーチと「前衛のときにポーチにでるのを意識する」って話をしていたら、帰りに目標を書いているときに「高い打点のボールを決める!」って言われた。
まだ「決める!」の前に、どのタイミングで飛び出せるのかがわからないから、肩より高いボールに慣れる!を目標に今期はやってみようと思う。
蒼い人が執念で確保してくれたコート。
主にフォアハンドストロークのフォーム改造がメイン。
なんとなくできてきているような、でもしっくりいかない、みたいな。
「これ!」という感覚がつかめないのがもどかしい。
新河岸庭球場 2H
こちらでも引き続きフォアハンドストロークの改造。
フォームの改造中なので、うまくいかなくなるのはわかるんだけど、あまりにもおかしくなっていたので蒼い人が見かねて教えてくれた。
どうやら、テークバックのときに後ろに引き過ぎないように意識しすぎるあまり、直さなくてよかったはずのラケットダウンの方向までもおかしくなってしまっていたらしい。
そのコメントでちょっと改善・・・されたかな?
ただ、途中Newボールを大ホームランさせてしまい、2球ほど川に飛び込ませてしまうという事故が発生。
当然わざとではないんだけど、1球だけならまだしも、2球もということで、打つと川に飛び込んでしまうのではないかという恐怖と戦いながらのラリーは、なかなかつらかった。
自宅から遠いほうのスクール 中上級
今週のテーマは「ストロークを打ち分ける」らしい。。。
こちらはインドアということもあり、いくら打ってもボールが川に飛び込む心配は不要なの安心してできた。
しかも、ラリー練習の途中、改造中のフォアが蒼い人以外の男性にどれくらい通用するのか知りたいと思ってはりきりすぎ、コーチとの1対1を迎えたときにはすでにヘロヘロ状態(汗)
ちなみにスクール生(男性)とのロングラリーでは、ミスしてもいつもはポーカーフェースなのに、今日はめちゃくちゃ悔しがっているのが見えて、威力がでていることがわかってちょっとうれしかった。
コーチとの1対1はストローク(フォアメイン)
フォアハンドストロークのフォーム改造中の身としてはフォアメインのストロークでちょうどよかった。
コーチからは最後に「ナイスラリーだった」と言ってもらえてちょっとうれしかった。
1対1のコメント:
体重移動が中途半端なときのボールが悪い。
後ろ体重のままか、前に体重移動ができているのはよいが、移動途中のときほど打点が前過ぎる。
フォアの打点は前足と後ろ足の間。
今期初回のレッスンということで、目標の書いて提出。
レッスン中にコーチと「前衛のときにポーチにでるのを意識する」って話をしていたら、帰りに目標を書いているときに「高い打点のボールを決める!」って言われた。
まだ「決める!」の前に、どのタイミングで飛び出せるのかがわからないから、肩より高いボールに慣れる!を目標に今期はやってみようと思う。
2007年07月05日
またもやテークバック
自宅から近いほうのスクール 中上級フォーメーション
今日のテーマもストローク。ということで、コーチとの1対1はストローク。
コメントは「全体的に打点が体に近すぎるので、テークバックのときに斜め後ろに出す(体から遠ざける)イメージで」「特にバックハンドのときは体に巻きつけるようになっているから、遠くに準備する」「後ろに引きすぎない」
・・・あ、昨日いわれたこととかぶってる・・・
いくら意識しても、昨日言われて今日直すなんてムリ!
まだまだタイミングがつかめませんって。
週末の練習テーマだな、こりゃ。
今日のテーマもストローク。ということで、コーチとの1対1はストローク。
コメントは「全体的に打点が体に近すぎるので、テークバックのときに斜め後ろに出す(体から遠ざける)イメージで」「特にバックハンドのときは体に巻きつけるようになっているから、遠くに準備する」「後ろに引きすぎない」
・・・あ、昨日いわれたこととかぶってる・・・
いくら意識しても、昨日言われて今日直すなんてムリ!
まだまだタイミングがつかめませんって。
週末の練習テーマだな、こりゃ。
2007年07月04日
テークバックはコンパクトに
自宅から近いほうのスクール 中級 スポットレッスン
このスクール、誕生月には「ショップ10%OFF or スポットレッスン50%OFF ただし有効期間は1ヶ月」カード(コーチからのコメント付き)をいただける。
今月誕生月なのはいいが、何気に週3レッスン受講しているため3枚もらえるのに加え、active dietのイベントのための振り替えをどこかで消化しなければならないのが見えており、取れるときに使っちゃいましょう!ということで参加。
まず今週はストロークがメインということで、このクラスもコーチとの1対1はストローク。でも今日はスピンとスライスの打ち分けというより、スピン(私の場合はフォアのみ)がメインだった。
コーチからのコメントは「テークバックのとき後ろに大きく引きすぎるから、肩入れて構えたところから後ろに引かずにそのままラケットヘッドを落とす。」
これでも今までと比べて大分小さくなったつもりでいたけど、全然ダメらしい。。。
確かに、言われたとおりの打ち方ができれば、速いボールに対して振り遅れるなんてこともなくなることもわかるんだけど、、、
またフォームの改造だ!
このスクール、誕生月には「ショップ10%OFF or スポットレッスン50%OFF ただし有効期間は1ヶ月」カード(コーチからのコメント付き)をいただける。
今月誕生月なのはいいが、何気に週3レッスン受講しているため3枚もらえるのに加え、active dietのイベントのための振り替えをどこかで消化しなければならないのが見えており、取れるときに使っちゃいましょう!ということで参加。
まず今週はストロークがメインということで、このクラスもコーチとの1対1はストローク。でも今日はスピンとスライスの打ち分けというより、スピン(私の場合はフォアのみ)がメインだった。
コーチからのコメントは「テークバックのとき後ろに大きく引きすぎるから、肩入れて構えたところから後ろに引かずにそのままラケットヘッドを落とす。」
これでも今までと比べて大分小さくなったつもりでいたけど、全然ダメらしい。。。
確かに、言われたとおりの打ち方ができれば、速いボールに対して振り遅れるなんてこともなくなることもわかるんだけど、、、
またフォームの改造だ!
2007年07月04日
レッスン開始はまだだけど 【active diet 2007 参加中】
Active diet 2007 事前説明会のときに渡された資料の中に、Active diet「飲んで、7秒 アクティブダイエット」というCMの話があった。
でもこれ、実は見たことがない。
ということで、調べてみた。
「飲んで、7秒 アクティブダイエット」
http://www.aquarius-sports.jp/activediet/7/index.html
まず、まっさきに目がいったのが、「電車編」
ふくらはぎがめちゃくちゃ気になっているし、通勤のため毎日電車に乗るので、これは長続きするかも~!
とタイトルを見て思ったものの、内容をみて挫折。
いつも乗る電車は混雑しまくりのため、これを実行するだけの隙間がございません。(泣)
「通勤編」
背筋を伸ばして歩くのと、肘をあげるのは出来そうだけど、足を上げるのは・・・
帰宅時だったら暗いから実行できる・・・かな?
「オフィス編」
これが一番できそうかも。
だいたい15:00ぐらいになってくると肩こり・腰痛に悩まされ始めるので、そのタイミングでやったら体がほぐれそう。
「散歩編」
うーん、これは一人で歩きながらやるのは結構勇気がいるかも。
「買い物編」
そういえば最近洋服を買ってないなぁ・・・なんてことはさておき、これは洗濯物を干すときに使えるかも。
まずはオフィス編をやってみるぞ!
でもこれ、実は見たことがない。
ということで、調べてみた。
「飲んで、7秒 アクティブダイエット」
http://www.aquarius-sports.jp/activediet/7/index.html
まず、まっさきに目がいったのが、「電車編」
ふくらはぎがめちゃくちゃ気になっているし、通勤のため毎日電車に乗るので、これは長続きするかも~!
とタイトルを見て思ったものの、内容をみて挫折。
いつも乗る電車は混雑しまくりのため、これを実行するだけの隙間がございません。(泣)
「通勤編」
背筋を伸ばして歩くのと、肘をあげるのは出来そうだけど、足を上げるのは・・・
帰宅時だったら暗いから実行できる・・・かな?
「オフィス編」
これが一番できそうかも。
だいたい15:00ぐらいになってくると肩こり・腰痛に悩まされ始めるので、そのタイミングでやったら体がほぐれそう。
「散歩編」
うーん、これは一人で歩きながらやるのは結構勇気がいるかも。
「買い物編」
そういえば最近洋服を買ってないなぁ・・・なんてことはさておき、これは洗濯物を干すときに使えるかも。
まずはオフィス編をやってみるぞ!
2007年07月02日
7月期レッスン開始
自宅から近いほうのスクール 中級。
月曜日のレギュラークラスの7月期初回レッスン。
メンバーも前期とあまり変わらず。
今日のテーマはストローク。スピンとスライスの打ち分け。
コーチとの1対1もストローク。ここのクラスのコーチとはいつもボレーしかやっていなかったので「今日はボレーはできませんよ」とコーチのほうから言われてしまった。
スピンとスライスの打ち分けといわれても、スライスは1,2球ぐらいしか打たずにほとんどスピンばかり打ってた。
終わってからのコーチのコメントは
「うん。いいと思います。
もっと自信をもってストローク打っていいと思う。
けど、体に近いボールだとうまく打ててないから、それはフットワークを使って自分の打点で打てるように」
なんか丁寧なんだけど深めのボールが多いなぁとは思いながら打ってたけど、やっぱり体に近いボールの捌き方を試されていましたか。。。
最後のゲーム練習ではポーチにでることを意識。
今期の私のテーマは、昨日のミックスダブルスの反省から、「ポーチに出ることを覚える!」
ということで、前衛のときはとりあえず出てみることにしたところ、何球かポーチ成功。次のレッスンもこの調子でポーチに出てみることにしよう。
月曜日のレギュラークラスの7月期初回レッスン。
メンバーも前期とあまり変わらず。
今日のテーマはストローク。スピンとスライスの打ち分け。
コーチとの1対1もストローク。ここのクラスのコーチとはいつもボレーしかやっていなかったので「今日はボレーはできませんよ」とコーチのほうから言われてしまった。
スピンとスライスの打ち分けといわれても、スライスは1,2球ぐらいしか打たずにほとんどスピンばかり打ってた。
終わってからのコーチのコメントは
「うん。いいと思います。
もっと自信をもってストローク打っていいと思う。
けど、体に近いボールだとうまく打ててないから、それはフットワークを使って自分の打点で打てるように」
なんか丁寧なんだけど深めのボールが多いなぁとは思いながら打ってたけど、やっぱり体に近いボールの捌き方を試されていましたか。。。
最後のゲーム練習ではポーチにでることを意識。
今期の私のテーマは、昨日のミックスダブルスの反省から、「ポーチに出ることを覚える!」
ということで、前衛のときはとりあえず出てみることにしたところ、何球かポーチ成功。次のレッスンもこの調子でポーチに出てみることにしよう。