2007年01月14日
鈴木プロレッスン見学
自分のレッスン終了後は、蒼い人のレギュラークラスである19:50~の上級クラスを見学。
プロのサービスからのクロスのロングラリーでは、蒼い人のストロークがきちんと続いていたことにびっくり。しかもあの「なんじゃこりゃー」というスライスも返球しているし。さすがは上級クラスにいるだけのことはあるのね![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
プロ&メインコーチペアvsスクール生同士のダブルスゲームでも、相手が鈴木プロだというのに、サーブから1stボレーの蒼い人の動きが非常にスムーズなことに驚き。
相手がプロだというのに緊張したり力んだりということが全然ないのかしら?
この時間はプロのショットをじっくり見学することができてかなり満足。
レッスン終了後、プロ&女性コーチ(こちらもプロ) vs 男性コーチペアのエキシビジョンマッチ。
やっぱりというか当然というか、プロの動き、ショットはほんと凄い
ただただ感動するばかり。
それにしても、対戦することになったコーチペアより、プロと組むことになった女性コーチが一番緊張したんじゃなかろうか。ブログに感想を載せて欲しいなぁ![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ダブルス終了後、プロ vs ヘッドコーチのシングルス。結果は3-1でプロの勝ち。当然といえば当然の結果ではあるが、1ゲームとはいえキープできるなんて、ヘッドコーチも凄いと改めて認識した。
あまりにもサービスが早すぎて、見学している私には、プロのサービスが入っているのかどうかすらよくわからなかったけど。
いやもう、とにかくプロの技が凄いことに感動。
ついでにこのスクール入っていてよかった![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
またこないかしら?・・・というか、ぜひ来て欲しい。
プロのサービスからのクロスのロングラリーでは、蒼い人のストロークがきちんと続いていたことにびっくり。しかもあの「なんじゃこりゃー」というスライスも返球しているし。さすがは上級クラスにいるだけのことはあるのね
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
プロ&メインコーチペアvsスクール生同士のダブルスゲームでも、相手が鈴木プロだというのに、サーブから1stボレーの蒼い人の動きが非常にスムーズなことに驚き。
相手がプロだというのに緊張したり力んだりということが全然ないのかしら?
この時間はプロのショットをじっくり見学することができてかなり満足。
レッスン終了後、プロ&女性コーチ(こちらもプロ) vs 男性コーチペアのエキシビジョンマッチ。
やっぱりというか当然というか、プロの動き、ショットはほんと凄い
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
それにしても、対戦することになったコーチペアより、プロと組むことになった女性コーチが一番緊張したんじゃなかろうか。ブログに感想を載せて欲しいなぁ
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ダブルス終了後、プロ vs ヘッドコーチのシングルス。結果は3-1でプロの勝ち。当然といえば当然の結果ではあるが、1ゲームとはいえキープできるなんて、ヘッドコーチも凄いと改めて認識した。
あまりにもサービスが早すぎて、見学している私には、プロのサービスが入っているのかどうかすらよくわからなかったけど。
いやもう、とにかくプロの技が凄いことに感動。
ついでにこのスクール入っていてよかった
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
またこないかしら?・・・というか、ぜひ来て欲しい。
コメント
この記事へのコメントはありません。